今日・昨日あったこと、未来予定?をなんか描いています。管理サイトはこちら→「Function5」と「ふらくたる - FRACTAL -」
プロフィール
先日、AMAZONにてコミックを注文しました。
そのコミックは、すでに生産終了?していて、
中古品として市場に流通しているものでありました。
で、新品はありませんでしたので、
その中古品の出品の中から、状態・対応の良さそうなお店を探しました。
注文しました。
代金は、
本代「1円」+送料・AMAZON手数料「250円」の、総額「251円」でした。
届きました。
10数年前の発行でしたので、とても状態がよろしかったです。
で、
商品代「1円」は儲けになるのでしょうか?
「AMAZON手数料」と言うのに、わずかながら見返りがあるのかな?と・・・。
今まで、あまり中古コミックは購入したことありませんでしたが、
「1円」
というのは、安いのかな?と首をかしげて、考えてみたり・・・。
そのコミックは、すでに生産終了?していて、
中古品として市場に流通しているものでありました。
で、新品はありませんでしたので、
その中古品の出品の中から、状態・対応の良さそうなお店を探しました。
注文しました。
代金は、
本代「1円」+送料・AMAZON手数料「250円」の、総額「251円」でした。
届きました。
10数年前の発行でしたので、とても状態がよろしかったです。
で、
商品代「1円」は儲けになるのでしょうか?
「AMAZON手数料」と言うのに、わずかながら見返りがあるのかな?と・・・。
今まで、あまり中古コミックは購入したことありませんでしたが、
「1円」
というのは、安いのかな?と首をかしげて、考えてみたり・・・。
PR